2010年10月24日日曜日

ソナタ星五つ、カムリ星三つ=NHTSA

_


記事入力 : 2010/10/24 05:35:27
http://www.chosunonline.com/news/20101024000006
http://www.chosunonline.com/news/20101024000007

ソナタ星五つ、カムリ星三つ=NHTSA

 現代自の「ソナタ」は今月5日(現地時間)、米国運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)が新たに採用した自動車安全評価で、最高等級の星五つを獲得した(これは今年7月2日以降の米国現地生産分で、それ以前の生産分は星四つ)。評価対象となった33車種の中で最高等級を獲得したのは、BMWの「5シリーズ」と「ソナタ」だけだった。ソナタの競合車種として米国市場でファミリーセダンの販売トップを行くトヨタの「カムリ」は星三つにとどまった。一方、起亜自の「K5」は今回の評価対象に含まれなかった。



1. NHTSAの新たな安全基準、何が変わったのか

 NHTSAの新たな安全評価基準は、従来の評価基準を大幅に強化したものだ。各メーカーの安全度が向上し、最高等級を獲得する自動車が増えたことで、従来の評価基準が説得力を失ってしまったのだ。

 新たな評価基準では、搭乗者への傷害、特に首の負傷など深刻な後遺症を残す可能性に対しては審査が非常に厳しくなった。中でも、側面衝突試験では、90度の衝突試験だけではなく、電灯や街路樹をかすめるように衝突する状況を想定した衝突試験も追加された。また、これまでは成人男性の平均的な体型に合わせたダミー(衝突試験用人体模型)だけを使用してきたが、新たな評価基準では女性ドライバーなどさまざまな体型のダミーが使われた。これにより、これまで最高等級が付与されていた車種が、新たな評価基準の適用で一挙に脱落する事態が発生してしまったのだ。

2. ソナタが最高等級を獲得した意味

 星五つを獲得したのは、「ソナタ」とBMWの「5シリーズ」だけだった。一般的にBMWの「5シリーズ」のような後輪駆動車は前輪駆動車よりも、正面衝突した際の安全性が確保されやすい。前輪駆動車は前方にエンジンや変速機などの重い機械類が集中しており、正面衝突時に乗客を保護するためには多くの技術を必要とする。こうした中、「ソナタ」は前輪駆動車であるにもかかわらず、BMWの「5シリーズ」と同じ等級が付与された。「ソナタ」の最高等級獲得が引き立つ理由がまさにここにある。

3. NHTSAがソナタの7月2日以降の生産分に限り最高等級を与えた理由

 新型「ソナタ」は昨年12月に米国での生産を開始した。NHTSAは、量産初期に当たる今年2月にも安全試験を実施し、新たな評価基準で「ソナタ」に星四つを付与していた。しかし、現代自は「2月の生産分は量産初期段階のもので、その後は品質面や安全面での改善作業を行ったため、試験をもう一度やり直してほしい」と要請した。現代自は、7月2日以降の米国生産モデルに対し、構造的に弱い部分に補強材を入れるなど、問題の解決に当たった。 NHTSAはこれを受け入れ、再び試験を行い、星五つを獲得することになった。その後NHTSAは、7月1日以前の生産分については星四つ、それ以降の生産分については星五つと区分するようになった。

4. 韓国内需向けのソナタも同等の安全基準を期待できるか

 現代自は「車体の構造的安全性は同じだ」と主張する。しかし、米国製の「ソナタ」と韓国製の「ソナタ」の間には、安全装置の面で多少の違いがある。

 まず米国製は、前面はもちろんのこと、サイドやカーテンに至るまでエアバッグが標準装備となっているのに対し、韓国製(昨年9月発売)はサイドやカーテン・エアバッグが今年4月1日から標準装備されることになった。また、前面エアバッグの場合、米国製には、搭乗者の体格や体重によってエアバッグの膨らみ具合を調節することで、エアバッグによる「2次傷害」を減らす「アドバンスト・エアバッグ」が使用されているのに対し、韓国製にはこうした機能がない安価な「デパワード・エアバッグ」(爆発力低減式)が採用されている。

 米国製には、突然のタイヤパンクに伴う事故を減らすために、タイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS)が標準搭載されているが、韓国製には最高級モデルにしか搭載されていない。また、米国製には後部座席の真ん中の席にもヘッドレストと肩、骨盤の3点を支持する3点式シートベルトが装備されているのに対し、韓国製にはヘッドレストを除いた骨盤だけの2点式シートベルトが装備されている。

5. カムリが星三つにとどまった理由は何か

 トヨタの「カムリ」には、後方から追突された際に前部座席のヘッドレストが前方に飛び出してしまうタイプのものが搭載されていて、首の負傷を減らす「アクティブヘッドレスト」が搭載されていないことが問題とされた。ちなみに、韓国で販売されている「カムリ」と「カムリ・ハイブリッド」にも「アクティブヘッドレスト」は装備されていない。一方、ソナタは米国製はもちろんのこと、韓国製にも「アクティブヘッドレスト」が標準装備されている。また、搭乗者が女性の場合、正面とサイドからの衝突試験で安全性が星二つと、非常に低く評価されたのが痛手となった。





 [home] 



_

2010年10月15日金曜日

中央日報から:「現代自はリコールしたがむしろ良い点数を得た」

_


2010.10.15 10:18:42
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133905&servcode=300&sectcode=320

米ディーラー「現代自はリコールしたがむしろ良い点数を得た」

「現代(ヒョンデ)自動車は米国で『ソナタ』をリコールしながら、消費者からむしろ良い点数を得た。
 すばやい対応のためだ。時間をずるずる引き延ばした日本のトヨタとは確実に違う」。

米フロリダ州ニューポートリッチーで現代自動車のディーラー店を運営するスコット・フィンク氏の言葉だ。
 14日にソウル良才洞(ヤンジェドン)の現代自動車本社で本紙記者と会ったときの話だ。
 現代自動車は今年米国で新型「ソナタ」を2度にわたりリコールした。
 2月にドアロック装置の欠陥で1300台余りを、先月にはステアリング装置の欠陥の可能性のため13万9500台をリコールした。
 品質管理に問題が起きたのではないかとの懸念が出た理由だ。

しかし米国でこの車を販売しているフィンク氏の考えは違った。
 「車は機械であるため時には問題が起きることもある。どのように対応するかが最も重要だ」
と話す。
 「あまりに遅く対応し米国政府と消費者を怒らせたトヨタと違い、現代自動車はディーラー・消費者にすぐに通知した」
との主張だ。

現代自動車の米国ディーラー17人は会社の招きで12日から4日間にわたり韓国を訪れている。
 13日には鄭夢九(チョン・モング)会長と懇談会も行った。
 フィンク氏は
 、「鄭会長の発言内容はほとんど品質についてのものだった」
と明らかにした。
 懇談会に同席した現代自動車米国販売法人(HMA)のジョン・クラフチック社長は、
 「現代自動車が過去に主に生産拡大と競合の動向に神経を尖らせていたとするならば、いまは消費者が会社の生産量を決定し品質を判断するという哲学に変わった。鄭会長もこうした“哲学の変化”を強調した」
と話している。

現代自動車は今年1~9月に米国市場で4.8%のシェアを記録している。
 起亜自動車を合わせれば7.9%で、GM、フォード、トヨタ、ホンダ、クライスラーに次いで6位だ。
 「ソナタ」は米運輸省道路交通安全局(NHTSA)が実施した新車安全度評価で最高等級の星5つを取得している。
 33種類の新車のうち「ソナタ」とBMW「5シリーズ」だけがこの等級を獲得した。
 HMAのデービッド・ジュコフスキー販売担当副社長は、
 「BMWの半分の価格で同じ安全度のソナタを買えるという点を掲げているが効果は良い」
と話している。
 この日会った現代自動車の米国ディーラーは強い自負心を示した。
 米ニューヨーク州クイーンズバレーで現代自動車のディーラー店を運営するマーク・ガビー氏は、
 「品質は日本車に決して劣っていないと思う」
と話す。
 フロリダ州のフィンク氏は、
 「うちのディーラー店は最近の月間販売台数が近くのトヨタディーラー店の2倍を超える」
と誇る。
 しかしまだブランドイメージ改善が必要だとの指摘も出された。
 フィンク氏は
 「潜在顧客と会ってみれば現代自動車の製品を買おうと思ったことが一度もないという人が多い。消費者の意識も日本車や欧州車には及ばない」
と話している。





 [home] 



_

2010年10月14日木曜日

中央日報から:韓国車の安全度、世界レベルに

_


中央日報 2010.10.14 10:15
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133867&servcode=300&sectcode=320

韓国車の安全度、世界レベルに

33車種のうちわずか2車種。
 米高速道路交通安全局(NHTSA)が今年から基準を大幅に強化した新車安全度評価で最高等級(5ツ星)を受けた車だ。
 現代(ヒョンデ)自動車「ソナタ」(2011年型)とBMW5シリーズだけが最高等級を受けた。

NHTSAは今月初め、評価結果を発表した際、
 「従来の方式ではあまりにも多くの車が最高等級を受け、弁別力がなかった」
と、基準を強化した理由を説明した。

実際、その間、頭・胸のけがの程度だけを測定した正面衝突試験に、今年からは首・大腿部のけが項目が追加された。
 胸部傷害に限られていた側面衝突も腹部・骨盤まで対象が広まった。
 各項目の点数に加えて総合等級を付けたのも今回が初めてとなる。
 このように厳格になった安全度評価で国産車が最高等級を受けたのは、韓国車の安全度が世界レベルに達したことを意味する。

GM大宇(デウ)の軽自動車「マティスクリエイティブ」も安全性が高い国産車だ。
 マティスは今年、国土海洋部主管の国内新車安全度評価で衝突安全性1位を受けた。
 特にマティスは歩行者安全分野で調査対象5車種のうち最高点数を受けた。
 昨年の欧州新車安全度評価(EURONCAP)では4ツ星(5ツ星が最高)を受けた。
 GM大宇の関係者は「車体が小さく相対的に衝撃に弱い軽自動車としては、世界的な水準の安全度が認められたということだ」と述べた。

GM大宇の車は事故が発生した際に生じる修理費が相対的に少ないという長所もある。
 昨年の保険開発院の調査によると、「ラセッティプレミア」「ウィンストーム」などのGM大宇車は他の会社の同級車に比べ、修理費が最高50%以上も少なかった。

ルノー三星(サムスン)車は今後、世界舞台で安全性検証をさらに受けなければならない状況だ。
 08年に「QM5」が欧州で安全度評価を受けたが、他の主力車種である新型SM5、SM3、SM7はまだ海外の評価結果がない。
 ただ、中型車の新型SM5は同級車より一段階進化したエアバッグを使用しているのが強みだ。
 この車は運転手の位置、安全ベルト着用などをセンサーで感知し、衝撃の程度によってエアバッグが作動する。





 [home] 



_

2010年10月5日火曜日

中央日報から:今年の自動車リコール、過去5年間で最多


ⓒ 中央日報/Joins.com  2010.10.04 16:52:10
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133556&servcode=300&sectcode=320
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133557&servcode=300

今年の自動車リコール、過去5年間で最多

自動車産業と関連し「今年の言葉」として有力視されているものがある。
  「リコール(Recall)」だ。
 世界自動車業界1位の日本トヨタ自動車は年初から膨らんだ大量リコール事態で、数十年間築いてきた品質神話に亀裂が生じた。

現代(ヒョンデ)自動車も先月26日、米アラバマ工場で生産した新型「ソナタ(YF)」13万9500台をリコールした。
 国内では依然としてリコールに対して否定的な認識がある。
 しかしリコールは企業が事故を事前に防ぐために消費者にサービスを提供することだ。
 このため品質不良とは区別すべきだという主張もある。

交通安全公団自動車性能研究所のシン・ジェスン部長は
 「すでに国内自動車業界でも、政府から強制リコール命令を受ける前に自発的にリコールをするほうがよいという認識が広がっている」
とし
 「国内消費者の間でも最近リコールを肯定的に考える人が増えている」
と述べた。

◇:今年のリコール、過去5年で最多=国内でのリコールは92年の自動車管理法改正で制度化された。
  自動車性能研究所の集計によると、92年から今年8月までの国産車と輸入車のリコール対象車両は962車種、計627万9776台。
  今年1-8月の国内車と輸入車のリコール対象車は52車種・22万70台だった。

台数で見ると、すでに昨年の15万8824台を超えており、過去5年間で最高となった。
 1万台以上をリコールした車種だけでも6車種。
 このうち7月にリコールが実施されたルノー三星(サムスン)「ニューSM3」が5万9410台で最も多い。
 4月にリコールしたレクサスES350は1万1232台。

リコールの理由はさまざまだ。 エンジンと燃料系統の問題でリコールした車種が16車種で最も多い。
 「ニューSM3」は燃料タンク内の蒸発ガスを排出するバルブが完全に閉まらずリコールした。
 燃料がエンジンに誤って入ってエンジンが振動し、ひどい場合はエンジンが止まることもあるからだ。
 6月にリコールを実施した起亜(キア)「モーニング」(2万777台)も燃料注油口のパイプが冬にまかれた塩化カルシウムと反応して亀裂が発生するケースだ。

◇:消費者は不満も=国内で最近リコールと関連して最も頭を悩ませているのは現代車グループとルノー三星車だ。
  現代車の場合、国内消費者と海外消費者の間の公平性問題が提起される。
  先月米国でリコールしたYFソナタと同じ部品を使用した内需用の車に対してはリコールしていない。

ソナタ同好会は
 「内需用ソナタのステアリングも問題がないか点検すべきだ」
と指摘したが、現代車は
 「部品の欠陥ではなくアラバマ工場の組立過程のミスである可能性が高く、国内で生産したソナタにはいかなる問題もない」
と釈明した。

ルノー三星の場合、部品供給が円滑でなく、問題が生じている。
 ルノー三星は7月、ニューSM3のリコールを実施したが、部品センター統合問題と休暇シーズンが重なり、消費者の不満が高まっている状況だ。
 ルノー三星の関係者は
 「リコール部品について優先的に供給している」
とし
 「今月中に部品供給問題は解決される見込み」
と述べた。






 [home] 



_

2010年10月4日月曜日

ルポ:ロシアで国民企業目指す現代自動車


記事入力 : 2010/10/03 09:43:59
http://www.chosunonline.com/news/20101003000010
http://www.chosunonline.com/news/20101003000011
ルポ:ロシアで国民企業目指す現代自

  9月18日(以下現地時間)、ロシアのモスクワ市内に位置したトベルスカヤ4番地を訪れた。赤の広場とクレムリン宮殿から300メートルほど離れた所に今 年5月、現代自の展示場がオープンした。LED(発光ダイオード)を使用した派手な看板とガラス窓の向こうに見える新車が人目を引く。韓国でいえば、ソウ ル・光化門のど真ん中に外資系自動車メーカーの展示場がオープンしたような格好だ。

■モスクワの中心街に展示場

 現代自 のモスクワ展示場は、「現代」というブランドを現地人に知らせるための宣伝塔の役目を果たす。中に入ると現代自の歴史や開発現況、歴代車種のポスターなど が壁面を飾っている。こうした展示場は、韓国でも探すのは困難だ。同展示場では、韓国映画を上映したり、写真展を開いたり、有名人を招いて講演会も行われ たりする。

 建坪580平方メートル(約175坪)に地下1階から地上2階の建物は決して広くはないものの、外資系メーカーがこの地に展 示場を出す、というのは極めて「異例のこと」だという。マーケティング担当のティコヌラボバさんは「展示場が位置するこの通りは、ロシアの中産階級がよく ショッピングを楽しむ所だ。ここを拠点に現代自の認知度を高め、文化的な交わりを目指す」と話した。

■ロシアの中産階級狙ってエクウスなども展示

 モスクワ東部の郊外にある有名な通りには、今年2月にオープンしたロシア最大規模の現代自の展示場がある。1万1000平方メートル(約3300坪)の大きな敷地に整備工場まで完備した。

  ここで最も人気を呼んでいるのは、35万-40万ルーブル(約96万-110万円)の小型車「ゲッツ」(韓国国内名はクリック)だが、230万ルーブル (約633万円)以上する大型セダン「ジェネシス」に関心を示す人も少なくなかった。今月末に発売予定の新型ソナタ(YF)は、早々にカタログがなくなっ た。

 同展示場で総括マネージャーを務めるフォーキンさんは、「ロシアの中産階級にとって、現代自は現実味のあるドリームカー」と話す。 現代自の場合、エントリークラスの小型車から大型SUV(スポーツタイプ多目的車)、高級セダンに至るまで選択の幅が広く、中産階級の「懐具合」がよくな れば、ジェネシスなど高級車の購入につながる可能性が高いというのだ。現代自は近くエクウスをロシア市場で発売する計画だ。

■今年の販売目標は7万5000台、来年には13万台

 ロシア販売法人(HMCIS)で法人長を務めるチョ・ギョンレさんは18日、「今年はロシアで昨年比27%増の計7万5000台を販売する。来年以降は販売台数が13万-15万台にまで増える」と見込んでいる。

  現代自は9月21日、ロシアのサンクトペテルブルクで年産15万台規模の現地工場の竣工式を行った。同工場では来年1月から新型ベルナのロシア現地戦略モ デル(プロジェクト名はRBr)が生産される。これについて、チョ法人長は「この車を“ロシアの国民車”として育成し、名実共に1位となる」と意気込みを 語った。

 同車種は現代自初の「ロシア製」でもある。現代自はこの点を強調し、ブランドの現地化に力を注ぐ方針だ。

 昨 年ロシアの輸入車市場は最悪の景気に見舞われた。景気低迷で市場規模が2008年の290万台から昨年は147万台へと半分近くにまで減ったほか、ロシア 政府が自国の自動車産業を保護するために輸入車に対する関税を30%にまで引き上げてしまったためだ。これを受け、現代自をはじめ、トヨタ、日産、ゼネラ ルモーターズ(GM)、フォルクスワーゲンなどの各メーカーは、現地生産台数を増やしている。輸入車販売台数で先月1位になった起亜自は、現地での生産割 合が実に84%にも上る。

 最後にチョ法人長は、「今年から現地工場を本格的に稼動する。現在休業状態にあるロシアの現地メーカーの工場で現代自の商用車生産を進めるなど現地生産を増やし、ロシアの“国民企業”として成長していく考え」と抱負を語った。




中央日報から 2010.10.06 18:12:52
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133637&servcode=300&sectcode=320
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=133638&servcode=300&sectcode=300

現地化された韓国車、世界市場に広がる

韓国産の‘現地型’自動車が世界自動車市場に食い込んでいる。
 徹底した現地化を通してグローバル競争に臨んでいるのだ。

「アバンテ」を中国人の好みに合わせて開発した「悦動」は、現代(ヒョンデ)自動車の中国市場攻略の先鋒となっている。
 先月の中国市場で、現代車の販売台数の3割にのぼる2万2123台がこのモデルだった。

ルノー三星(サムスン)自動車は新型SM5の内需・輸出モデルの構成を変えることにした。
 国内ではガソリン2.0LエンジンにエクストロニックCVT(無段変速機)を付けたが、欧州輸出型はディーゼル2.0Lエンジンに6段手動変速機を搭載したモデルが主力だ。
 ガソリン価格が安い中東・南米ではガソリン2.5Lエンジン、6段自動変速機の車に重点を置いている。

◇「現地化性能」に焦点=最近、最も積極的に現地戦略型の車を出しているのが現代車だ。
 先月、ロシア向けの小型車「ソラリス」と欧州型小型多目的車(MPV)「ix20」の2モデルを発表した。
 鄭夢九(チョン・モング)現代・起亜(キア)車グループ会長は先月21日、同社のロシア・サンクトペテルブルク工場竣工式に出席し、「ロシアの顧客向けに特別にデザインした車をロシア工場で生産する計画」と述べながら「ソラリス」を広報した。

「ソラリス」は、国内で11月から販売される「ベルナ」の後続モデル「アクセント」を、ロシアの環境に合わせて開発した車だ。
 寒くて雪が多い天気を考慮し、低温でもエンジンがかかりやすいバッテリーと4リットルの大容量ウォッシャータンクを搭載した。
 現代車が08年に中国市場に出した「悦動」は開発費に650億ウォンが投入された。
 大きくて豪華な車を好む中国人の好みを勘案し、車体の全長・全幅を従来のアバンテより大きく設計し、後ろのナンバープレートには輝くクロムメッキを施した。
 続いて登場した中国型ソナタ「領翔」も基盤となったNFソナタより15ミリ長い。

起亜自動車は欧州でのみ販売する「シード」「ベンガ」などのモデルに情熱を注いでいる。
 「シード」はハッチバック、「ベンガ」は座席を動かして荷物を積めるMPVだ。
  起亜車関係者は「ハッチバック、MPVともに欧州で人気の車種」と説明した。

GM大宇(デウ)は欧州・中東国家のうち海辺が多い国に輸出する「トスカ」(輸出名シボレーエピカ)の亜鉛メッキ比率を高める。
 塩分の影響で車が腐食するのを防ぐためだ。

◇車名も現地化=現地化された車は名前も現地人に馴染みやすい車名に改められる。
 「ソラリス(Solaris)」はロシア顧客の公募で決めた名前だ。
 ラテン語で「太陽」を意味する。
 会社関係者は「ロシア人がよく知る映画監督、故アンドレイ・タルコフスキーの映画タイトルと同じ名前なので、容易に認知度を高められる」と述べた。
 現代車の「悦動」は「運転の楽しさ(悦)」を与える「躍動的(動)」な車という意味だ。

起亜車の中国型フォルテの「福瑞迪」は従来の車の名前と発音が似ている。
  「成功のために進取的に行く」という意味が込められている。
  欧州型MPV「ベンガ(Venga)」は「行こう(Let’s Go」という意味のスペイン語から付けられた。

GM大宇は輸出モデルにGMのシボレーブランドを主に付け、ルノー三星はルノーと日産のブランドで輸出する。
 GM大宇の「ラセッティプレミア」は「シボレー・クルーズ」、ルノー三星の「ニューSM5」は「ルノー・ラティチュード」として輸出される。
 GM大宇の関係者は「海外では自体ブランドより親会社のブランドがよく知られているため」と述べた。







 [home] 



_